www.sumi-ri.com
長時間筆記、長文筆記を前提に開発された前重心の本格万年筆!
セーラー万年筆
プロフィット ブラックラスター万年筆
ペン先:21金 ブラックIP仕上げ
ペン種:極細・細字・中字
定価¥46,200(税込)/本
※販売価格、在庫状況はお問い合わせ下さい。
大好評販売中
只今、売り切れ中です!
(2022年 12月 更新)
クリップ、リング・・・ペン先までブラック仕上げ!
セーラー プロフィット ブラックラスター万年筆
セーラー万年筆のラインアップから、スミ利お奨めの1本をご紹介いたします。
このプロフィット ブラックラスター万年筆は、セーラーさんの人気商品「プロフィット21万年筆」をベースに、ペン先をはじめ、クリップやリング等の金属パーツをブラックIP仕上げとしているのが、大きな特徴となっています。 セーラーさんでは、梨地(艶消し)のボディにブラックIP仕上げのペン先、クリップ類を搭載した「プロフェッショナルギア インペリアルブラック万年筆」が大人気となっておりますが、このブラックラスターは、「luster」の名が示す通り、美しい光沢仕上げの樹脂軸を採用しています。 ペン先も含め、全身真っ黒な万年筆ではありますが、金属部分と、樹脂部分で異なる質感を持っており、落ち着いた中にも煌びやかな「華のある黒」の万年筆に仕上がっています。 セーラーの高級モデルに採用されている大型21金ペン先、曲線美の美しい太軸ボディなど、堂々たるスタイリングのお奨め万年筆です。 ※IP仕上げ=イオン プレーティングの略。プラズマを発生させて金属を蒸着させる技術。
IP仕上げのメタリックな黒と、樹脂軸の漆黒が美しい1本。
ペン先、大先(首軸)、リング、クリップ・・・金属部品をブラックIP仕上にした精悍な万年筆。
さて、このプロフィット ブラックラスター万年筆ですが、実はブラックIP仕上げの精悍な外観以外にも、大きな特徴を備えているのです! ペン先の根本付近、大先(首軸)部分をご覧いただくと、この部分にもクリップ等と同じくブラックIP仕上げが施されているのがお分りいただけるかと思います(写真が分かりにくいですが・・・)。 つまり、大先も金属製なのです。 普通の万年筆は大先(首軸)が樹脂製ですが、このブラックラスター万年筆は、重量感のある真鍮製の大先を採用することで、筆記バランスを前重心(低重心)にした特別なモデルなのです!
前重心化により、力まずに自然な握りで筆記できるのが特徴で、論文などの長時間筆記でも疲れにくい様になっています。
※セーラー万年筆さんでは、首軸のことを「大先(おおさき)」と呼んでおられます。
重量感のある真鍮製の大先(首軸)を採用!
司法試験などの、長時間筆記向けに開発された前重心設計の万年筆です。
実は、このブラックラスター万年筆には、前身となる「プロフィットFL万年筆」(発売当時の定価¥35,000+税)というモデルが存在しました。 プロフィットFL万年筆は、司法試験向けの万年筆として、発売当時セーラーで万年筆の企画やペンドクターをしておられた、川口明弘氏によりプロデュースされたものです。 司法試験は、限られた時間内で一気に論文を書き上げなくてはなりません。 その為、安定した筆記性能を保ち、連続筆記でも手が疲れにくい筆記具の選択が重要になります。 万年筆は、筆圧を要さず軽い力で書くことができる為、司法試験用に人気が有りますが、プロフィットFLでは、実際の受験者の意見を取り入れて、前重心化(低重心化)により、筆記バランスを最適化し、より疲れにくい万年筆を目指しました。
このプロフィットFLは、大先はブラックラスターと同じくブラックIP仕上げでしたが、ボディは梨地仕上げ、ペン先はロジウム仕上げ、クリップはニッケルクローム仕上げで、価格も少し高く、定価¥35,000+税となっていました。※プロフィットFLは現在、販売終了しています。
今回、ご紹介しているプロフィット ブラックラスター万年筆(現行商品)は、商品名から「FL=For Lawyer」の文字は消えましたが、プロフィットFLの前重心設計の思想を受け継ぎ、書きやすく疲れにくい万年筆としてリニューアルしたものです。 色の仕上げ等、一部異なるものの、重量やサイズなどは全く同じで、司法試験を受験される方だけでなく、長文筆記に適した万年筆や、疲れにくい万年筆をお求めの方に価値ある1本かと思います。
実際のところ、「書きやすい」、「疲れにくい」・・・これらは、非常に難しい問題です。 使われる方の、手の大きさ、体格、体力、書き癖、紙やインク、机、文字サイズ、縦書き、横書きなどの筆記条件・・・挙げるときりが有りません。 書きやすい、使いやすいという判断基準は人それぞれであり、一つの正解がある訳では無いのです。 ブラックラスターについては、セーラーの代表作であるプロフィット21万年筆を基本として設計が行われている為、ペン先、ペン芯、ボディなどの基本設計は非常に高いレベルにあり、それだけ見ればある程度、万人受けする要素も持ち合わせています。 ただ、前重心化の為、金属パーツを採用しているので、通常のプロフィット21万年筆よりも、約5gほど重量が増しています。 「たった5g」と思われるかも知れませんが、小さな筆記具にとって5gは意外と大きな差です。 人によっては重く感じるかも知れません。 冬場など冷たく感じるので、指に触れる部分が金属製の筆記具は嫌だ、とおっしゃる方もおられます。
しかし、前重心化や、少し重量を持たせることのメリットも無視できません。 万年筆は、ボールペンの様に筆圧を要さず、ペンの自重+αの力だけで書くことができます。ただし、それには、手から最適な筆圧を預けやすいバランスのとれた太さ、重さ(重量バランス)のボディが必要です。 この点、ブラックラスターは、大先(首軸)のみ金属にしているので、軸全てが金属製の万年筆ほど重くは無く、ペン先側に重心(前重心)が有る為、自然な握りでペンの状態(姿勢)を維持しやすいというメリットが有ります。 無理な力をかけずに、効率よくペンを運べる(書ける)点が、この万年筆の目指したところです。
以前、セーラー万年筆社の展示会で、プロフィットFLをプロデュースされた川口明弘氏の講習会を受けたことがあります。 この時の解説によると、万年筆を力まずに、より自然に扱う為には、ペンにある程度の重量感が必要であり、繊細さが求められる極細や細字のペン先にこそ、軽い万年筆では無く、適当な重さのあるペンを使って欲しい・・・とのことでした。 「疲れない」というワード一つとっても様々な捉え方ができますが、「自然な握りで力まず書ける」ということを一つの正解とすると、万年筆には、余計な筆圧をかけずにペンの自重+αの力で書けることが求められます。 あまり軽過ぎるペンだと、ペンの重みを活かすことができず、全てを筆圧(力)の加減でコントロールする必要があり、絶えず万年筆の姿勢を維持するために指に力を入れて握り続ける必要があります。 こうした力みから解放されて、自然に書くことができれば、その万年筆を「書きやすい」「疲れにくい」と思うのではないでしょうか?
勿論、人それぞれ有るとは思いますが、現在お使いの万年筆が、少し軽過ぎるとお感じの方や、握った時のペンの重心に違和感があり、最適な筆記角度(ペンの姿勢)を維持するのに気を使う・・・等とお感じの方には、今回ご紹介したプロフィット ブラックラスターを試す価値は十分有ると思います。 また、もう少し重めの万年筆が欲しいが、オール金属製のものは重過ぎて逆に疲れる・・・そんな方にもお奨めです。
いずれにしても、前身のプロフィットFL発売以降、多くの万年筆愛好家から好評を持って受け入れられてきた万年筆です。 司法試験を受験される方で無くとも、是非お試しいただきたい優れた万年筆です。
・21金ブラックIP仕上げの大型ペン先について
一際、異彩を放つのが、その黒いペン先! このペン先はセーラーお得意の21金大型ペン先がベースとなっており、堂々としたルックス、滑らかな書き味に定評があるもの。 万年筆では14金(14K)や18金(18K)のペン先が主流ですが、セーラーさんでは、より金の純度が高い21金(21K)にこだわってきました。 金の純度が高いと貴金属的な価値は飛躍的に上がりますが、その反面、弾力性などの点から、万年筆としての実用性は低くなり勝ちです。 セーラーでは長年、合金の配合率や焼入れ、圧延などの技術を研究することで、21金でも弾力性に富み耐久性に優れたペン先を作ることに成功し、世界的に珍しい21金ペン先が今ではセーラーの代名詞となっています。
その自慢の21金ペン先に、ブラックIP仕上げを施すことで、独特の光沢を持った黒色のペン先に仕上げています。真っ黒では無く、はガンメタリック調の色合いがお洒落です。
IPと言うのは「イオン プレーティング」の略で、アメリカの宇宙開発から生まれたメッキ技術の一種です。 通常のメッキとは異なり、プラズマを発生させて金属を蒸着させるので、密着性が高く、耐久性に優れるという特徴があり、身近なところでは腕時計などの装飾にも使われています。 傷に強く耐久性に優れる為、セーラーさんでは万年筆のリングやスチールペン先の金色仕上げに昔からIP仕上げを多用してきました。 IPを用いた装飾技術もセーラーさんお得意の技術と言えます。
IPブラックのペン先
ブラックラスター万年筆には、極細、細字、中字の計3種類のペン種(字幅)が用意されています。 スミ利では、通常「細字」をメインに店頭在庫しておりますので、極細と中字は基本的に受注後の取り寄せとなりますが、在庫状況を含め、お気軽にご相談下さいませ。
因みに、細字を店頭在庫している理由ですが、早い話が一番売れるからです(笑)。 実は、スミ利でも司法試験を受験される方からのお問い合わせやご相談が多いのですが、そうした方々の大半が「細字」を選択しておられます。 筆記速度や筆圧への許容、文字サイズ、スッキリした筆跡、インク出の具合、紙へのマッチング等を考慮すると、細字が最も扱いやすいと判断される様です。 勿論、極細や中字をお選びになり、実際に試験でお使いいただいている方もおられますので、お好みは人それぞれですが、試験や論文でのご利用をお考えのお客様には、先ずは細字をお試しいただければと思います。 一般用途においても、細字は幅広い用途に使うことができ、セーラーさんも得意とするペン種です。
こちらの製品は、メーカー在庫が有れば数日で入荷いたしますが、常時生産が行われている訳では無く、メーカー欠品の場合は入荷に数か月要する場合がございます。在庫状況などはお気軽にお問い合わせくださいませ。
セーラー プロギア・インペリアルブラック万年筆とご一緒にいかがですか?
セーラー万年筆の別売りオプション一覧 | |||
写真 | 商品名 | 価格 | |
![]() |
セーラー インク吸入コンバーター (一般用) |
定価770 (税込) |
万年筆に取り付ければ、 吸入式としてボトルインク が使えます。 ペンを水洗いする時にも 便利です。 ※パッケージは変更となります。 |
![]() |
セーラー インクカートリッジ (黒・赤・青・BB) 1箱 12本入り |
¥440 (税込) |
スタンダードなセーラーの インクカートリッジです。 黒、青、ブルーブラック、 赤の色がございます。 写真は黒インクの箱です。 ※写真はブラックのパッケージです。 |
写真準備中! | セーラー 極黒インクカートリッジ (顔料系ブラック) 1箱12本入り |
定価¥660 (税込) |
耐水性、耐光性に優れた 顔料系のブラックインク。 筆跡が水に流れず、滲みや 裏抜けも少ないのが特徴。 カートリッジタイプです。 |
![]() |
セーラー 青墨インクカートリッジ (顔料ブルーブラック) 1箱12本入り |
定価¥660 (税込) |
耐水性、耐光性に優れた 顔料系のブルーブラック。 筆跡が水に流れず、滲みや 裏抜けも少ないのが特徴。 カートリッジタイプです。 ※パッケージは変更となります。 |
![]() |
セーラー 青墨ボトルインク (顔料ブルーブラック) 50ml |
定価¥2,530 (税込) |
耐水性、耐光性に優れた 顔料系のブルーブラック。 筆跡が水に流れず、滲みや 裏抜けも少ないのが特徴。 別売りのコンバーターが必要 です。 |
![]() |
セーラー 極黒ボトルインク (顔料ブラック) 50ml |
定価¥2,530 (税込) |
耐水性、耐光性に優れた 顔料系のブラック。 筆跡が水に流れず、滲みや 裏抜けも少ないのが特徴。 別売りのコンバーターが必要 です。 |
![]() |
セーラー インクリザーバー |
定価¥550 (税込) |
極黒、青墨などセーラーの 角型ボトルインクで使える インクリザーバーです。 残り少なくなったインクを 効率的に吸入できます。 |
![]() |
セーラー 万年筆メンテナンスキット 在庫限りで終了 |
定価¥1,100 (税込) |
注射器型の洗浄器に洗浄 ノズルと、インク吸入ノズル、 クリーニングクロスをセット。 万年筆のお手入れに便利。 |
セーラー プロフィット ブラックラスター万年筆の仕様
・定価(1本):¥46,200(税込)
・品番:11−3048−ペン種
・ペン種:‐120(極細)、−220(細字)、−420(中字)
・ペン先:21金、ブラックIP仕上げ、大型
・キャップ嵌合方式:ネジ式
・インク供給:カートリッジ式(別売りのコンバーター使用可能)
・寸法:全長141mm×φ18mm(クリップ含む)
・本体重量:26.8g
・付属品:取扱い説明書類、ボックス、サービスインク(黒)2本
※こちらの製品はメーカーの都合により、仕様変更される場合や、生産終了する場合がございます。
スミ利HP掲載開始年月日:2015年12月7日
セーラー プロフィット ブラックラスター万年筆の通販について
スミ利文具店では、セーラー プロフィット ブラックラスター万年筆万年筆の通販にも対応しております。 お支払方法は、郵便振替または銀行振込による先払いか、郵便局の代金引換とさせていただいております。販売価格、在庫状況等、詳しくは、ご注文予定のペン種(字幅)、お名前、ご住所(都道府県名)、お電話番号をお知らせいただければ、折り返し在庫状況を確認し、商品代(販売価格)や送料を計算してメールにてお知らせいたしますので、その上でご検討いただければと思います(万年筆本体以外にも、インク類やコンバーター類、その他スミ利取扱い商品もあわせてお見積り可能です)。 ご不明の点がございました際はお気軽にご相談下さいませ。
通販のお問い合わせ
在庫状況、販売価格等、通信販売のお問合せはこちらまでメール下さい!
※必ず、ご希望の商品名と個数、お名前、ご住所、ご連絡先をご明記下さい。
ご質問等が有る場合もこちらからメールお願いいたします。
ご注意
※携帯メール、フリーメール(無料メール)をご利用の場合、お客様の設定等により当店からお送りしたメールが受信されない場合がございますので、当店のメールドメイン @sumi-ri.com を受信可能な状態に設定をお願いいたします(当店側の不備ではございません)。 また、メールをお送りいただいて24時間以上経過しても当店からの返事が無い場合はお手数ですがお電話等でご一報下さい。 ※出張、休暇等により担当者不在で24時間以内にお返事をお返しできないことが予め判明している場合は、スミ利文具店ホームページのトップページ「今月のお知らせ」欄等にてご案内いたします。
スミ利文具店
Sorry, we do not accept the order from outside of Japan. We do not deliver
our items abroad.