スミ利ロゴ



www.sumi-ri.com

TOPニュース店舗情報商品案内キャンペーンコラムリンク

特定商取引法に基づく表示


プラチナ萬年筆



#3776センチュリー

油性ボールペン・シャープペン


軸色:ブルゴーニュ(透明レッド)・シャルトルブルー(透明ブルー)
・ブラックダイヤモンド(透明ブラック)NEW

定価:¥5,500(税込)/本 

品薄の為、売り切れの場合がございます。
在庫状況はお気軽にお問合せ下さいませ。


スミ利文具店で好評販売中です!

新発売!プラチナ#3776センチュリー ブルゴーニュ、シャルトルブルーに油性ボールペンとシャープが登場!スミ利 
深みのある透明ボディ!色にこだわったブルゴーニュ(透明レッド)とシャルトルブルー(透明ブルー)、
更にブラックダイヤモンド(透明ブラック)を加えた3色展開です!

あのブブルゴーニュ、シャルトルブルーに油性ボールペンとシャープが新発売!スミ利  
左がブルゴーニュとシャルトルブルーの2色。
右が遅れて追加されたブラックダイヤモンド(透明ブラック)です。

大ヒット中の万年筆#3776センチュリーに待望の油性ボールペン&シャープペンが仲間入りしました! 万年筆の発売以来、共通デザインのボールペン、シャープペンのご要望も多かった中、お客様のご意見を反映させるかたちで実現した新商品です。 軸色には、万年筆で大好評となっているブルゴーニュ(透明レッド)、シャルトルブルー(透明ブルー)の2色に、新色のブラックダイヤモンド(透明ブラック)を加えた3色展開となっております。お好みにより選べるのが嬉しいですね!

これらの軸はどれも透明軸をベースとしており、それぞれのテーマに基づき、試作を重ねて色が決定されています。 透明レッドのブルゴーニュは、有名なフランス産ワインの赤。 透明ブルーのシャルトルブルーはフランスのシャルトル大聖堂のステンドグラスの青。 ブラックダイヤモンドはその名通り、今までに無い透明な黒、孤高の黒をイメージして作り上げられました。  微妙な色合いの調整だけでなく、美しい艶や透明度を出す為に、ボディ成型時の金型メンテナンス、軸の内部までバフ掛け(艶出し)等、職人技によって生み出されているのです。   1本定価¥5,000(+消費税)というお値段は実は非常に控えめな価格設定なんです(笑)。プラチナさんの汗と涙!?が詰まった渾身の1本!是非お試しください。  透明軸ながら深みのある落ち着いた色合いですので、老若男女問わずお奨めの商品です! 飽きのこないトラディショナルなシルエットなので、筆記バランスも良好、毎日のビジネスシーンに、大切な方への贈り物に・・・是非お役立て下さい。

やっぱり、美しい軸色は自慢です!
ブルゴーニュ、シャルトルブルーの美しいボディ スミ利  新発売!ブルゴーニュ、シャルトルブルーに油性ボールペンとシャープが追加!スミ利

ブラックダイヤモンド  透明ブラック(ブラックダイヤモンド) スミ利文具店
遅れて追加されたブラックダイヤモンド(透明ブラック)。
パッと見ただけでは透明と分からないほど濃い透明ブラックです!
透明感のある孤高の黒をお楽しみください!

大ヒット中の万年筆#3776センチュリーシリーズと共通コンセプトの油性ボールペンとシャープペン。 軸色はそれぞれにブルゴーニュ(透明レッド)とシャルトルブルー(透明ブルー)、ブラックダイヤモンド(透明ブラック)の3色が用意されております。  軸色のブルゴーニュとシャルトルブルーの名前の由来などは、万年筆タイプで詳しくご紹介しておりますので、そちらも是非ご覧くださいね。   因みに、新しく追加されたブラックダイヤモンド(透明ブラック)は、透明軸ながら限りなく黒く、パッと見ただけでは透明軸とは分からないほどです!これは透明(スケルトン)という見た目の面白さを追求したのではなく、透明感のある孤高の黒を求めて決定されたもの。ビジネスシーンにも違和感なくマッチし、贈り物としても幅広くご利用いただけるお色です。 プラチナのセールスさん曰く、「普通の黒じゃないところがプラチナらしさです」。じっくり手にすると、なーるほど!と思える逸品ですよ!
ブルゴーニュ万年筆のページ
シャルトルブルー万年筆のページ
※#3776センチュリー万年筆のブラック(色名:ブラックインブラック)は通常の黒軸ですので、透明ではございません。

以下、一先ず油性ボールペンとシャープペンをタイプ別にご紹介いたします!

油性ボールペンのご紹介
#3776センチュリー油性ボールペンの筆跡 スミ利  #3776センチュリー油性ボールペンのペン先
0.8mmと少し太目の芯は滑らかな書き味です!
ブルゴーニュ油性ボールペン スミ利  シャルトルブルー油性ボールペン スミ利
左がブルゴーニュ、右がシャルトルブルーです。
#3776ブルゴーニュ油性ボールペン スミ利文具店  #3776シャルトルブルー油性ボールペン スミ利文具店
良く見ると芯の印刷文字が透けて見えます!透明ボディならではの魅力です。
ブラックダイヤモンド新発売! スミ利文具店  プラチナ ブラックダダイヤモンド入荷! スミ利
限りなく黒を追求したブラックダイヤモンドもよく見ると・・・透け具合は少し控えめです。
センチュリー油性ボールペンのレフィル(替芯) スミ利  プラチナBSP−400芯 スミ利
構造もシンプル!キャップスライド(ノック)式なので片手でさっとペン先が繰り出せます!

油性ボールペンタイプには、標準で0.8mmボールのレフィル(替芯)が搭載されています。これはプラチナさんの品番ではBSP−400というものになりますが、実はこの替芯、いわゆるパーカータイプと呼ばれる規格で作られたものになりまして、プラチナさんの芯以外でも、他社のパーカータイプ芯と互換性があるのです(全ての製品と互換性を保証するものではありません)。 現在、世界の多くの筆記具メーカーがパーカータイプの規格の芯を採用しています。芯の形状は同じでも、各社でインクの色や書き味が異なるなど個性があり、お好みの1本を見つけるのも楽しいものです。 例えば、本家のパーカー(イギリス)や、ペリカン(ドイツ)などの海外メーカー製の他、プラチナさん、トンボ鉛筆さん、オートさんなどの日本メーカー各社からもパーカータイプの芯が発売されています。 最近では三菱鉛筆さんのジェットストリームにもパーカータイプの芯が設定され大人気です! 標準装着のプラチナさんの芯はペン先に0.8mm径のボールを採用しており、油性らしさが魅力の滑らかな書き味です。インクもたっぷり入っているので、筆記距離も長く便利です!
※パーカータイプの芯は基本的に互換性がございますが、全ての芯との互換性を保証するものではございません。プラチナ社製以外の替芯をご利用の際はお客様の自己責任にてご利用いただくこととなりますのでご了承くださいませ。

また、このボールペンは、よくある回転繰り出し式(ボディの上と下をひねってペン先を出し入れする)ではなく、シンプルなノック式(キャップスライド方式)を採用しています。 キャップスライド式とは、要するにノック式のことでして、ノックするとキャップごと上下に動く(スライド)する為に、そう呼ばれています。 回転式と違い、片手で簡単にペン先の出し入れが可能なので、実用性が高いのが特徴です。


シャープペンのご紹介

センチュリーシャープの筆跡 スミ利  #3776センチュリーシャープのペン先
0.5mm芯採用でノートやメモ帳にも最適!
#3776ブルゴーニュのシャープペン スミ利文具店  #3776シャルトルブルーのシャープペン スミ利文具店
左がブルゴーニュ、右がシャルトルブルーです。
軸色ブラックダイヤモンド
こちらはブラックダイヤモンド!限りなく黒を追求しており、透け具合は控えめです。
#3776センチュリーシャープのメカ  #3776センチュリーシャープのメカ スミ利
キャップをスポッと抜けば消しゴムが。

シャープペンタイプは、0.5mm芯を採用しています。この0.5mm芯は日本で最も一般的に使われている芯径で、ノートやメモ帳に最適です。 芯の出し方は、こちらもボールペンと同じ様に、キャップスライド式のノック式となっており、構造も至ってシンプル。 シャープペンは学生さんが使うイメージも強いですが、実は万年筆の次にコアな愛好家(笑)が多く、社会人にとっても意外と便利なんですよね! 芯は最初はHBが入っていますが、プラチナ社製以外にも各社の0.5mm芯がお使いいただけます。 シャープの替芯も各社で性能や特徴が異なり、こだわる人は色々と使い比べておられます。 メーカーや銘柄、芯の硬度など、色々と試してみるのも面白いですよ! Bや2Bなどの軟らかめの芯も濃く、滑らかに書けるのでお奨めです。


#3776センチュリー ブルゴーニュ、シャルトルブルー油性ボールペン、シャープ  プラチナ#3776センチュリー油性ボールペン&シャープペン

プラチナ ブラックダイヤモンド スミ利文具店  #3776ブラックダイヤモンド 透明ブラック スミ利

#3776センチュリー万年筆でご存知の方も多いと思いますが、ブルゴーニュ、シャルトルブルーの深みのある透明軸は、美しい色を安定的に生産するのが非常に難しいものなのです。 透明軸の場合、通常の黒や赤の不透明軸よりも、ボディ成型時の金型のメンテナンスが重要となり、職人技によって精度と美しさが維持されています。 成型後もボディの外側だけでなく、内側にもバフ掛け(艶出し)作業が必要となる等、製品として仕上げるには大変な手間暇が要求されます。 その為、生産効率が悪く、常時品薄が続いています。こうした状況は万年筆に限ったことでは無く、今回のボールペン、シャープペンでも同様です。 お問い合わせのタイミングによりましては、メーカー欠品や売り切れが生じている可能性もございますが、是非スミ利にご相談下さいませ。


#3776センチュリー油性BP&シャープのバリエーション
種類 色名 写真 在庫(参考)
油性ボールペン ブルゴーニュ(透明レッド) 油性ボールペン・ブルゴーニュ 売り切れ中  
油性ボールペン シャルトルブルー(透明ブルー) 油性ボールペン・シャルトルブルー 売り切れ中
油性ボールペン  ブラックダイヤモンド
(透明ブラック) 
プラチナ ブラックダイヤモンド 在庫有り   
シャープペン ブルゴーニュ(透明レッド) シャープ・ブルゴーニュ 在庫有り
シャープペン シャルトルブルー(透明ブルー) シャープ・シャルトルブルー 在庫有り
シャープペン ブラックダイヤモンド
(透明ブラック)
ブラックダイヤモンド 売り切れ中
※商品在庫は店頭販売も兼ねておりますので、「在庫有り」の商品もタイミングにより
売り切れとなる場合がございます。先ずはお気軽にお問い合わせ下さい。 

プラチナ #3776センチュリー油性ボールペンの仕様
・定価(1本):¥5,500(税込)
・品番:BNB−5000(軸色 : #51 シャルトルブルー ・ #71 ブルゴーニュ ・ #7ブラックダイヤモンド)
・素材:AS樹脂製
・替芯:BSP−400黒(パーカータイプ互換)0.8mmボール・油性・黒
・寸法:全長138mm×最大径13.7mm
・重量:22.3g
・付属品:取扱い説明書類、ギフトボックス
※シリアルナンバー入りカードは初期ロット1000セットまでの添付となります。

プラチナ #3776センチュリーシャープの仕様
・定価(1本):¥5,500(税込)
・品番:MNB−5000(軸色 : #51 シャルトルブルー ・ #71 ブルゴーニュ ・ #7ブラックダイヤモンド)
・素材:AS樹脂製
・替芯:0.5mmHB芯
・寸法:全長140.5mm×最大径13.7mm
・重量:21.9g
・付属品:取扱い説明書類、ギフトボックス
※シリアルナンバー入りカードは初期ロット1000セットまでの添付となります。

スミ利HP掲載開始年月日:2014年1月22日


プラチナ・センチュリーボールペン&シャープの通販について

スミ利文具店では、プラチナ#3776センチュリー 油性ボールペン、シャープペンの通販に対応しております。 お支払方法は、郵便振替または銀行振込による先払いか、郵便局の代金引換とさせていただいております。販売価格、在庫状況等、詳しくは、ご注文予定の数量と、お名前、ご住所(都道府県名)、お電話番号をお知らせいただければ、折り返し商品代(販売価格)や送料を計算してメールにてお知らせいたしますので、その上でご検討いただければと思います(万年筆本体以外にも、インク類やコンバーター類、その他スミ利取扱い商品もあわせてお見積り可能です)。 ご不明の点がございました際はお気軽にご相談下さいませ。

通販のお問い合わせ

在庫状況、販売価格等、通信販売のお問合せはこちらまでメール下さい!
※必ず、ご希望の商品名と個数、お名前、ご住所、ご連絡先をご明記下さい。
ご質問等が有る場合もこちらからメールお願いいたします。

ご注意
※携帯メール、フリーメール(無料メール)をご利用の場合、お客様の設定等により当店からお送りしたメールが受信されない場合がございますので、当店のメールドメイン @sumi-ri.com を受信可能な状態に設定をお願いいたします(当店側の不備ではございません)。 また、メールをお送りいただいて24時間以上経過しても当店からの返事が無い場合はお手数ですがお電話等でご一報下さい。 ※出張、休暇等により担当者不在で24時間以内にお返事をお返しできないことが予め判明している場合は、スミ利文具店ホームページのトップページ「今月のお知らせ」欄等にてご案内いたします。

特定商取引法に基づく表示


スミ利文具店

Sorry, we do not accept the order from outside of Japan. We do not deliver our items abroad.