www.sumi-ri.com
この価格でこの品質! パイロットの隠れた名作です。
パイロット
デラックス漆(うるし)万年筆
万年筆:定価¥16,500(税込)
完売となりました!
メーカー生産終了につき、販売終了いたしました。
(2023年3月更新)
上質な漆塗りで仕上げたボディ。長くご愛用いただける逸品です。
レトロな雰囲気のペン先周り。 万年筆らしいおおらかな書き味。
伝統の14金ペン先。黄銅製のボディはスリムながら重量感が有り書きやすい。
パイロット社の万年筆、デラックス漆(うるし)をご紹介いたします。
デラックス漆万年筆は、黄銅製のボディ(キャップと胴軸)に漆塗りが施されており、しっとり手に馴染む独特の質感が魅力です。 スリムなシルエットのボディは、昨今主流の太軸とは一味違うスマートさが自慢です。 かつてスタンダードだった、こうしたスリムタイプの万年筆、若い世代のお客様にも是非お使いいただきたい1本です。
「デラックス」というネーミングや、細身のシンプルなデザインから察しがつく通り(!?)、この万年筆は非常に歴史の古いモデルです。 過去、モデルチェンジにより、クリップや天冠などのデザインが現代風にブラッシュアップされているものの、ペン先やボディシルエット等の基本的な要素は、長年伝統のスタイルを継承しています。 何より、この低価格にして本物の漆塗を施している点は驚きです。 これは、社内に蒔絵師を有し、蒔絵万年筆のパイオニアとして漆の扱いに長けたパイロット社だからこそできる仕事。 他社においては、同じ様な価格帯の万年筆でこのレベルの漆塗りを施した製品は皆無と言って良いでしょう(過去、漆塗りの下地処理方法等に関して、仕様変更されている様ですが、漆塗りの重要な部分や基本コンセプトは一貫して受け継がれており、非常に貴重な存在です)。
優れた漆塗りの技術
デラックス漆は、黄銅製のボディにパイロット社自慢の漆塗りを施しています(首軸は樹脂製で、漆塗りでは有りません)。 シンプルでスリムなボディは、金属軸特有の適度な重量感が有り、高級感も備えています。 何より、キャップと胴軸に施された漆塗りは色に深みが有って手触りも抜群! 長くご愛用いただくには最適です。
「漆塗り」と聞くと、どの様なイメージを持たれるでしょうか? 塗箸やお茶碗などの食器、お仏壇、各種の工芸品・・・。 皆様の中には、漆塗りははがれやすかったり、傷みやすい、独特のニオイがする・・・というマイナスのイメージを持っておられる方がおいでではないでしょうか? 確かに、品質の悪い漆を用いたり、仕上げが悪い場合はそうしたケースも考えられますが、適切に施された漆塗りは、強固な被膜となり、熱や水(湿気)、薬品にも強く、塗料として非常に優れているのです。
実際にパイロット社の漆塗り筆記具をお使いいただければお分りいただけると思いますが、落下させたり硬い物と接触させて破損させない限り、普段のお手入れは時々軟らかい布などで乾拭きしてやるだけでOK。 傷にも強く、美しく味のある艶を簡単に維持することができます。 古来から受け継がれてきた伝統技術が、いかに優れたものであるかを実感していただけるはずです。 また、パイロット社の漆塗りは品質も技術も非常に優秀で、耐久性も抜群!勿論、妙なニオイも有りません。 勿論、硬化した漆は、漆かぶれの心配も有りません。
しかし、漆にも弱点は有ります。 極端な乾燥と紫外線に弱いのです。 普段お使いいただく上では、それほど神経質になる必要は有りませんが、エアコンの風が直接当たる場所や、直射日光の当たる窓際などに長時間(期間)放置するのは禁物! いつもは他の筆記具と同じ様にお使いいただいて全く問題有りませんが、使い終わったら窓際や照明の当たる場所に放置せず、抽斗やペンケースに収納することをお奨めします。 実は、手の油分も漆塗りの表面をコーティングして保護してくれる働きがあるそうです。 科学的根拠は不明ですが(笑)、パイロット社の展示会でもそんな風に教えられましたし、実際私も漆塗のペンを使ってみて、ある程度効果が有る様に感じています。 また、漆ではありませんが別のペンメーカーの関係者の方によると、修理などで多くのペンを目にしてきた経験から「殆ど使わず新品同様で保管していたペンより、頻繁に使われていたペンの方が経年による樹脂ボディの劣化が少ない」と言っておられました。 道具として愛用してやるのが、最大のお手入れということですね!ベタベタ触ってやりましょう! 漆塗りだからと言って、過度に恐れる必要は有りません! ものぐさな私自身が、何年も漆塗り万年筆を(無事に)愛用しているので事実です(笑)。 是非、気楽な気持ちで使ってみて下さい。 普段は柔らかい布やティッシュで軽く空拭きしてやる程度でOKです。
14金製のペン先
ペン先や万年筆の機能面からのご紹介もいたしましょう。
14金製のペン先は、エラの張り出しが少ない流線型のシンプルなデザイン。 パイロット伝統の形状は、ちょっと古風なところが返って通好みの雰囲気を演出しています。 ペン種は細字(F)と中字(M)の2種類からお選びいただけます。 このペン先は、昔ながらの設計を継承したもので、見た目の豪華さは有りませんが使い込むことで万年筆らしさを味わえます。 筆記時の紙当たりがソフトで、筆跡に変化を与えやすいのも魅力の一つです。 現代風の万年筆(大型でハード調のペン先、太軸など)に慣れておられる場合、最初の内は少し慣れが必要な面も有るかと思いますが、ペン先、ペン芯、インキが馴染んでくると、とても扱いやすい1本です。 既に、万年筆を何本もお持ちの方にとっても、「こんな万年筆も良いなー」としみじみ思わせてくれる1本です。 タイプは少し違いますが、プラチナさんの18金スタンダード万年筆(美巧)とも通じる、玄人好みの万年筆ですね。
スリムなボディと大人しいデザインから、細字(F)が似合いそうですが(実際、よく売れています)、意外と中字(M)もお奨めです。 デラックス漆のスリムながら適度に重量感の有るボディと、中字(M)ペン先の組み合わせは、縦書きの便箋や原稿用紙などと特に相性が良い様で、お客様からもその点を高く評価いただいております。 ペン・毛筆両用の和紙便箋などに、多少のインキ滲みや、字の良し悪しは気にせず、サラサラと書いてみて下さい!結構、達筆に見えるから不思議です(笑)。
レトロな雰囲気のクリップ周り
シンプルな外観にマッチしており、飽きの来ないデザインです。
コンバーターCON−40標準装備
コンパクトなボディサイズと適度な重量感で、取り回しも良好。 デラックス漆万年筆は、ボディ、キャップが金属製なのでスマートな見た目以上に重みがあります。上の写真では、軸の後端にキャップをさしたキャップオンスタイルでの筆記イメージとなっていますが、筆記時に少し重過ぎると感じる方や、重心が後ろ過ぎると感じる方は、キャップを後ろにささず、キャップオフスタイルで筆記いただくのもお薦めです。キャップを後ろにささなくても十分な長さがあり、重量バランスにも優れています。
キャップは、ネジ式では無く、落とし込み嵌合式などと呼ばれる、パチンっと音のするタイプ。使い慣れると意外と便利で、素早い筆記が可能です。 クリップ等のデザインも、日本的でクラシカルなイメージです。 スクリュー式のインキ吸入コンバーター(CON−40)が標準装着されておりますので、別売りのボトルインキからの吸入式としてもお使いいただけます。勿論、コンバーターを取り外せばカートリッジもご利用いただけます。※ご購入時、ブラックのカートリッジインキが1本サービスインキとして付属しております。
デラックス漆万年筆は贈り物としてもお奨めです。 流行に左右されない本物の質感を持った一流品として、老若男女問わずお奨めできる1本です。 包装やのし掛け、送り先様への発送も含めご相談をお受けしておりますのでお気軽にお申し付け下さいませ。
※こちらの商品は完売いたしました。 メーカー廃番につき新たな入荷はございませんのでご容赦くださいませ。(2023年3月29日更新)
デラックス漆の軸色(全3色) | |||||
ブラック | ![]() |
F(細字) 完売 ※取り扱い終了 |
M(中字) 完売 ※取り扱い終了 |
||
ディープレッド | ![]() |
F(細字) 完売 ※取り扱い終了 |
M(中字) 完売 ※取り扱い終了 |
||
ダークブルー | ![]() |
F(細字) 完売 ※取り扱い終了 |
M(中字) 完売 ※取り扱い終了 |
||
※在庫状況は変動いたします。お問い合わせください。 |
パイロット デラックス漆万年筆とご一緒にいかがですか?
デラックス・ウルシ万年筆の別売りオプション一覧 | |||
写真 | 商品名 | 価格 | |
写真はございません。 | パイロット インキカートリッジ |
1箱12本入 ¥440 (税込) |
先ずはカートリッジが基本! 黒、ブルーブラック、ブルー、 レッドの4種類ございます。 |
![]() |
パイロット ボトルインキ INK−30 30ml入 |
1本 30ml入 ¥440 (税込) |
カートリッジと同じ成分の 万年筆用インクです。 黒、ブルーブラック、ブルー、 レッドの4種類ございます。 |
![]() |
パイロット ボトルインキ INK−70 70ml入 |
1本 60ml入 ¥1,100 (税込) |
黒、ブルーブラック、青の 3種類ございます。インキの 残量が減っても吸入しやすい 工夫が施されたボトルです。 |
![]() |
お薦め! パイロット 色彩雫 INK−50 詳しくはこちらを ご参照下さい! |
1本50ml入 ¥1,650 (税込) |
青系、緑系、グレー系、赤系 全24色も揃った人気商品! お好みの色を見つけてお楽しみ 下さい。 |
![]() |
新発売 パイロット コンバーター CON−40 |
1個 ¥440 (税込) |
デラックス漆万年筆ご購入時に 標準装着されているものと同じ タイプです。 買い替え、追加購入の際は こちらをお求めください。 |
パイロット デラックス漆万年筆の仕様
・品番FD‐15SR‐色‐ペン種
・定価 : ¥16,500(10%税込)
・ペン先 : 14金
・ペン種 : F(細字)・M(中字)
・軸素材:黄銅 漆塗り仕上げ
・サイズ:最大径φ11.2mm 全長133mm
・重量:25.1g
・ボディカラー : ブラック ・ ディープレッド ・ ダークブル
・付属品 : コンバーター1個、インクカートリッジ(黒)1本、取扱い説明書、ギフトボックス
※軸色とペン種の組み合わせによっては受注後の取り寄せとなります。
※こちらの商品はメーカー生産終了につき、スミ利での取り扱いを終了いたしました。
2023年3月29日 更新
パイロット デラックス漆万年筆の通販について
こちらの商品は完売いたしました。 メーカー廃番の為、新たな入荷はございませんので、何卒ご容赦下さいませ。
※既にご購入いただきました万年筆の修理対応につきましては、メーカーの定める通りお受けいたします。
スミ利文具店では、パイロット デラックス漆万年筆の通信販売にも対応しております(インキ類、コンバーター、その他商品などもあわせて通販OKです)。 お支払方法は、郵便振替による先払いか、郵便局の代金引換(代引きの場合は定形外郵便かゆうパックでの発送になります)とさせていただいております。詳しくは、ご注文予定の商品名(ボディーカラー、ペン種)、お名前、ご住所(都道府県名)と、お電話番号をお知らせいただければ、折り返し商品代(販売価格)や送料を計算してメールにてお知らせいたします。その上でご検討いただければと思います。ご質問等がある場合もこちらからお問い合わせ下さい。
※携帯メール、フリーメール(無料メール)をご利用の場合、お客様の設定等により当店からお送りしたメールが受信されない場合がございますので、当店のメールドメイン @sumi-ri.com を受信可能な状態に設定をお願いいたします。 また、メールをお送りいただいて24時間以上経過しても当店からの返事が無い場合はお手数ですがお電話等でご一報下さい。 ※出張、休暇等により担当者不在で24時間以内にお返事をお返しできない日がある場合は、スミ利文具店ホームページのトップページ「今月のお知らせ」欄等にてご案内いたします。
通販のお問い合わせ
在庫状況、販売価格等、通信販売のお問合せはこちらまで!
※必ず、ご希望の商品名と個数、お名前、ご住所、ご連絡先をご明記下さい。
ご質問等が有る場合もこちらからメールお願いいたします。
スミ利文具店
Sorry, we do not accept the order from outside of Japan. We do not deliver
our items abroad.