スミ利ロゴ



www.sumi-ri.com

TOPニュース店舗情報商品案内キャンペーンコラムリンク

特定商取引法に基づく表示


職人泣かせのハンドメイド手帳がファンの期待に応えて復活!

ライフ クロス手帳

・M305(方眼) : 1冊¥900(+消費税)
・M306(無地) : 1冊¥850(+消費税)
廃番につき完売いたしました

ライフ クロス手帳  ライフのクロス手帳
この使い心地にファン急増中! ライフのクロス手帳
※ベージュ表紙(無地タイプ)のM306は廃番につき取り扱い終了いたしました。

ライフ株式会社のクロス手帳をご紹介いたします。 このクロス手帳は、サイズ的にコクヨさんなどから発売されている野帳(測量などで用いられる手帳)に似た商品ですが、紙と製本の品質を追及した高級品です。 傷みやすい背やコーナー部分に布を用いたコーネル仕上げと呼ばれる昔ながらの製法は、デザイン的にも返って斬新に映り、発売以来、幅広い年齢層のお客様からご支持いただいております。 板紙(分厚く硬い紙)の表紙は筆記時に安定感があり、スリムなので携帯時にかさばらずスマートです。また、筆記特性を追求してライフ社が特別抄造したLクリームライティングペーパーを採用した本文用紙は万年筆、ボールペン、鉛筆・・・様々な筆記具に抜群の書き心地を提供してくれます。 一般筆記の手帳としては勿論、お仕事や旅行のお供にも最適ですので、是非お役立て下さい。

「5ミリ方眼」と「無地」の2種類ラインアップ!

5ミリ方眼のM305(廃番) 無地のM306(廃番)
ライフクロス手帳M305 5ミリ方眼 ライフクロス手帳M306 無地
ライフクロス手帳M305 5ミリ方眼 ライフ クロス手帳M306 無地
写真左の黒い表紙がM305(方眼)、右がM306(無地)です。

クロス手帳には本文用紙にグレーの5ミリ方眼が印刷されたタイプ(M305)と無地のタイプ(M306)の2種類ございます。どちらも紙の質は同じですが、無地のM306は印刷が施されていない分、50円お安い価格設定になっています。 ※こちらの商品は廃番の為、取り扱い終了いたしました。
表紙の芯材には板紙という厚くて硬い紙が使われており、筆記時の安定性は抜群です。

紙へのこだわりもライフならでは!
Lクリームライティングペーパー採用  ライフ Lクリームライティングペーパー採用
クロス手帳には定評あるクリーム系のレイド入りライティングペーパーが採用されています。

クロス手帳の本文用紙には定評のあるライフのLクリームライティングペーパーが採用されています。 この紙はライフ株式会社が製紙会社に製造段階から品質を指示して特別抄造した高級筆記用紙です。ボールペン、鉛筆、サインペンなどあらゆる筆記具において滑らかで快適な書き心地を実現していますが、特に万年筆での筆記特性には定評があります。この紙を光にかざして見ると規則的な模様が現れます。この模様は「簀目(すのめ)レイド」と呼ばれるもので、「透かし」の技法で入れられています。レイドがあることにより光の反射を軽減し、長時間筆記する場合でも目の負担を和らげてくれるメリットがあります。 近年、ライフの評判を一段と高める原動力の一つとなったこのLライティングペーパーを是非お試し下さい。

職人技でしか作れない独特な製本、コーネル仕上げ
ライフ クロス手帳の表紙  ライフ クロス手帳の表紙(コーナー)
コーナーには布が施されています。
ライフ クロス手帳の背  ライフ クロス手帳のしおり紐
しっかりとした丁寧な製本。しおり紐もセットされています。

ライフ クロス手帳のしおり  ライフ クロス手帳のしおり紐
5ミリ方眼タイプ(左)には茶色のしおり紐、無地タイプには緑のしおり紐がついています。

クロス手帳はコーネル仕上げという昔ながらの製法で仕上げられています。傷みやすい背の部分とコーナーの部分に丈夫な布が貼られ、中央部分には紙クロスを施して仕上げます。 耐久性と使用感を重視した実用性もさることながら、コーネル仕上げによるデザイン性の高さも人気の一つとなっています。 こうした製本技術は機械で自動的に行えるものではなく、職人が一つ一つ手作業で仕上げる必要があります。実物を手にしていただければお分かりいただけると思いますが、本当に手作りの感触が伝わってきます。 正直、お値段もそこそこしますし、なかなか乱暴に扱う気がしないかも知れませんが、このクロス手帳は是非、お仕事やご趣味の場でガシガシ使っていただきたい逸品です。愛用している内に徐々にくたびれたり汚れたりしてくるものですが、それがこのクロス手帳には勲章の様な気がします。人の手で大切に作られた品物の良さがきっと感じていただけるのではないでしょうか。

さっと取り出して使える!それがこの手帳の良さ!
スリムなライフのクロス手帳  ライフのクロス手帳
スマートな1冊を仕上げるのに職人技が惜しみなく使われています。
スリムながら板紙表紙でかっちりとした手応えがあり、手にした時のフィット感が独特!
※写真の無地タイプM306は廃番の為、取り扱い終了いたしました。

実はこのクロス手帳は以前にも5ミリ方眼タイプがM301という品番で販売されており根強いファンがおられました。 しかし、職人さんの事情で生産ができなくなり、しばらくの間ラインアップから姿を消していたのです。 ライフ株式会社のほうではこのクロス手帳に思い入れが強く、お客様からのご要望もあり、どうにかして販売再開したかったそうで、生産の仕事を引き継いでやってくれる工場(職人さん)をあちこち探し回ったそうです。 ですが製法が難しく、1冊仕上げるのに恐ろしく手間のかかるクロス手帳は作る職人さんにとってあまりに危険な代物(笑)。引き受けてくれる職人がなかなか見つからなかったそうです。その道のプロだからこそ安易に引き受けられない難しさがある様です。  それでも諦めずに四方手を尽くした結果、ようやく引き受けてくれる職人さんが見つかり、以前と同じ仕様、製法を引き継ぎ、種類も当初の5ミリ方眼タイプだけでなく、要望の多かった無地タイプを追加して晴れて再販売となった訳です。
ただ、職人さんに追加生産をお願いしにいくと、今でも迷惑がられるそうです(笑)。 職人さんにとっては、手間がかかって儲けにならない上に、熟練技が必要で手が抜けないのだそうです。ホント、職人泣かせな手帳ですね(笑)。 このクロス手帳がそれなりのお値段なのが少しはご理解いただけたでしょうか?

M305(廃番) M306(廃番)
ライフ クロス手帳M305 ライフ クロス手帳M306
5ミリ方眼 無地
¥900+消費税 ¥850(+消費税)


ライフ クロス手帳(5ミリ方眼)の仕様
・品番:M305(5ミリ方眼)
・定価:¥900(+消費税)
・サイズ:167×100ミリ
・内容:5ミリ方眼・40枚


ライフ クロス手帳(無地)の仕様
・品番:M306(無地)
・定価:¥850(+消費税)
・サイズ:167×100ミリ
・内容:無地・40枚

※こちらの商品はメーカー廃番につき、当店の在庫も完売いたしました。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、新たな入荷はございませんので、何卒ご容赦下さいませ。(2021年2月更新)


ライフ クロス手帳の通販について

こちらの商品は、メーカー廃番につき完売となり、取扱い終了いたしました(2021年2月更新)

スミ利文具店では、ライフのクロス手帳を、メール便、定形外郵便、レターパック、ゆうパック等で一冊からでも地方発送しており、大変ご好評いただいております。 お支払方法は、郵便振替による先払いか、郵便局の代金引換(代引きの場合は定形外郵便かゆうパックでの発送になります)とさせていただいております。送料はご注文の数量等によっても変動しますので、詳しくは、ご注文予定の種類(M305又はM306)、数量、お名前、ご住所(都道府県名)と、お電話番号をお知らせいただければ、折り返し商品代(販売価格)や送料を計算してメールにてお知らせいたします。その上でご検討いただければと思います。 また、当店ホームページに掲載しております他の製品と一緒にご購入の場合もお見積りいたしますので、お気軽にご相談下さい。

特定商取引法に基づく表示


通販のお問い合わせ

在庫状況、販売価格等、通信販売のお問合せはこちらまで!
※必ず、ご希望の商品名と個数、お名前、ご住所、ご連絡先をご明記下さい。
ご質問等が有る場合もこちらからメールお願いいたします。

スミ利文具店

Sorry, we do not accept the order from outside of Japan. We do not deliver our items abroad.