広がるユニバーサルデザインの文具


さて、パイロットさんの見本市と同じ日に、ファイルで有名なリヒトラブさんの新製品発表会も開催されていましたので、そちらにも顔を出してきました。今年の3月頃から店頭に並び始める新製品がずらりと並んでいましたが、低価格と高い質感をもち、しかも今流行のユニバーサルデザインを取り入れた商品が目に付きました。その中で、私が個人的に注目したのは、通常の2倍の力でしっかり綴じられるパンチレスファイル(レバー式ファイル)です。

   


今までの、パンチレスファイルは、有る程度の枚数を挟むと、書類の重みでバラバラに外れてしまったり、書類がずれたりするのが難点でした。最近発売されたユニバーサルデザインの改良版でも、レバーを軽く綴じられるのが特徴で、書類をしっかり綴じるという点では、従来のものとほとんど変わりませんでした。今回、展示されていたものは、扇形に開閉する独特の綴じ具が特徴で、書類を挟む力が従来の2倍程度もあります。しかもお値段は従来品と同じなのです。


   

横から見ると、扇状に開閉する綴じ具がよく分かります。


リヒトさんの商品は、高品質で耐久性に優れる点で昔から高く評価されていましたが、最近のユニバーサルデザイン商品では、コクヨさん等に先行されている感がありました。しかし、このレバーファイルは、挟む力が強い上、お値段はそのまま、構造もシンプルなのでレバー操作自体もなかなか軽くてスムーズです。これならきっとユーザーの心をつかむことができると思います。少なくとも私は是非使って見たいと思います。

気になる発売時期ですが、リヒトさんによると、「3月の中頃だろう」とのこと。でも、リヒトさんの新製品はいつも出荷がずれ込むので!?恐らく4月頃になると予想しています。他にもカラフルで丈夫な表紙のファイル類が続々発売される予定です。どれも使いやすいユニバーサルデザインが特徴!私は、普段リヒト以外にもコクヨさんのハサミや、ホッチキス等、様々なユニバーサルデザインの文具を使っていますが、人の使い勝手をよく研究して作られた製品はやはり使いやすいですね!ちょっとした工夫が嬉しいものです。皆さんも是非お試しください。


2005年1月28日  藤井稔也



TOPニュース店舗情報商品案内キャンペーンコラムリンク


スミ利文具店